今回は品川区のM様邸にて施工をさせていただきました、小さな花壇と植木を合わせた小庭作りの様子をご紹介致します。
M様邸の玄関前には小庭となり得るスペースがございましたが、現状は裏手通路と同じ砂利が敷かれている状況でございました。
当初よりも道路計画のセットバックにより面積が小さくはなっておりましたが、ほぼ設計通りに施工をする事が出来そうでありました為、庭造りの施工内容は変更なく工事をさせていただく事となりました。
既存砂利を撤去してお住まい脇へ移設します。
砂利を漉き取り撤去し、お住まい脇の通路へ移設します。再利用して敷き込む為、砂利を漉き取る際は底の土が混じらない様に注意して行います。
一通り砂利を撤去した様子です。水平を意識して地面レベルを下げてしまいますとお住まい基礎の化粧仕上げの切れ目が見えてしまいます為、道路からやや坂道状になった状態でお庭づくりを致します。
シンボルツリーとなるオリーブの植栽です。
植木の植栽箇所は全て大きめの穴を掘り、堆肥が混合された良質な赤土を使用して植栽します。周囲の既存土とやや混ぜ込む様に使用する事で、土壌改善の効果も期待できます。
シンボルツリーとして植栽致しましたのはお客様のご要望でございましたオリーブです。
オリーブは生長が旺盛ですので植栽箇所を考慮する事が必須ですが、こちらに植栽致しましたオリーブは枝も上向きに生長するタイプとなっており、ある程度枝が伸びてから自重によって垂れ下がってまいります。
当初から横へ広がってくるタイプ(品種)ですと、通路や道路にすぐに干渉してきてしまいますので注意が必要です。
その他お庭を賑やかにする植木を植栽します。
オリーブ横へ脇役として植栽したアロニア。小さくても自然樹形を味わえる植木ですが、雨や雪によって枝が極端に倒れてしまう場合があります。ですので風留めまでは必要ないものの。過剰に枝が広がってこない為の細工を施しております。
隣地境界付近にはノーザンハイブッシュ系のブルーベリーを植栽。小型ながら葉に厚みがありしっかりとした樹形を持っており、実が大型であるのが特徴です。
道路境界部分はブルーパシフィックによるグランドカバーを植栽してオリーブの根元をぼかします。境界縁石を少しでも目立たなくする事で、大きな景観改善効果がございます。
3本の立ち木が植栽され、お庭に奥行きが感じられる様に。3本の植木それぞれが異なる個性をもっておりますので、見た目にも賑やかなお庭となります。
お子様が植物を植えられる花壇と枕木アプローチを施工します。
花壇として確保する面積は約80cm四方となります。花壇の見切りとして使用致しますのはコンクリート製ながら木材の風合いを持つ縁石です。花壇の内側へコンクリートがはみ出さない様に、かつ丈夫な仕上がりになる様に設置していきます。
花壇を使いやすくする為、ちょっとしたアプローチをコンクリート製の枕木で施工します。花壇に合わせた部材を使用する事でお庭全体に一体感を。こちらもコンクリートを使用した据え付けにより頑丈な作りになっております。また、お住まいとの隙間へコンクリートを入れておく事で強力な雑草防止対策をしておきます。
雑草対策が整った部分へ砂利敷きを進めていきます。
細かな部分は防草シートの施工が難しい為、仕上がった箇所からコンクリート詰めによる雑草対策をしていきます。
お住まいのシックな外壁と合わせて選択したグレー系の割石砂利を入れていきます。派手な色彩を持たず、枕木アプローチやお住まいに自然に馴染むカラーです。
花壇内部の既存土を搬出し、良質な土へ入れ替えます。
周囲の砂利敷きを終え、花壇の内部の土を搬出した様子です。花壇は深さ20cmまで掘削して土の入れ替えを行います。20cmの深さに良質な土が入る事で、掘りやすく植物の生長も健やかな花壇に仕上がります。
花壇の中が良質な土で満たされた様子です。深さもございますので水捌けも良く、植物の状態も格段に良くなります。
客土を終えた花壇周りへ、仕上げの砂利敷きを行います。こちらの部分は防草シートをくまなく敷き込んだ雑草対策を施してあります。
シンボルツリーと花壇を中心とした小さな庭が出来上がった様子です。
施工を終えたお庭の様子です。道路境界はグランドカバーで区切り、セミオープンな小庭となっております。シンボルツリーと花壇が主役となるお庭ですが、花壇そのものや枕木アプローチも大切な景観になっております。
こちらのお庭につきましてはお庭の施工例-シンボルツリーと花壇が主役の小さなお庭-品川区M様邸にてご紹介をさせていただいておりますので、併せましてご参考下さいませ。
お庭の面積は小さくとも、シンボルツリー、花壇、アプローチ、その他植栽を自然に配置する事はじゅうぶんに可能です。
無駄のないデザインによって小さなお庭を機能的に引き立ててみては如何でしょうか。
それでは失礼致します。