玄関アプローチに沿った植栽用のスペースです。
本来でありますとこちらの長方形を花壇として活用するものではございますが、この空間を常に植物で満たしておく事は管理上も容易ではございません。
今回はこちらのスペースへ、砂利や下草による空間美を備えた小庭を施工させていただく事となりました。
日陰向きの植物を中心にデザインプランを作成致しております。
左写真:お住まい玄関へ向かうアプローチに小さな自然味を感じられる小庭が出来上がりました。砂利敷きとの境界となります石組みは単調に見せない様に、曲がりや大きさなどを一つ一つ吟味して組んでおります。
右写真:ポストや表札などが一体化されたシステム門柱の足元は、防草対策を施した上に砂利敷き仕上げに。雨の際に泥が跳ねず、システム門柱を汚す事が無くなります。またこちらは散水栓があります為、水周りを砂利敷きにする事でいつも水捌けの良い空間にする事が出来ます。
下草のラインに加え、景石として据えた自然石が溶け込みます。立ち木としてオトコヨウゾメを植栽し、下草類と相まって自然風の空間を形成しております。小さな自然石でも様々な表情をもっております。伏せる石、立ち上がる石、時には不安定な据え付けを散らす事で飽きの無い風景を作る事が出来ます。
常緑低木のマホニアコンフューサを始め、下草類は数種類を散らした植栽構図となっております。同じ種類のものを固めすぎずバランスよく全体に散らす事で、遠目よりお庭を眺めた際に統一した風景に見える様になります。強い色ほど端と端に配置し、全体の色彩バランスを整える役割を持たせております。
こちらのお庭づくりの様子につきましてはお庭づくりブログ-文京区I様邸造園工事-日陰のアプローチスペースを活かした小庭作りの様子にてご紹介を致しております。