バークチップの中を枕木アプローチが続くスモールガーデン-杉並区N様邸
玄関から駐車スペースを繋ぐ部分の小さな洋風のお庭。バークチップの敷かれたお庭を歩く小道は、アプローチとしてはもちろん景観としても優しい印象を与えてくれる枕木(コンクリート製)通路。花壇と立水栓周りを同種の庭石でまとめた洋風のお庭デザインとなっております。
生育不良の芝生を撤去し、砂利敷きで手間いらずの庭に-川崎市マンションA様邸専用庭
環境に適さない芝生仕上げをされてしまったマンション専用庭です。雑草化した芝生は根を抜く事も出来ず、状態が悪いまま芝刈りなどをする気にもならないのが通常であると思います。除草や芝刈りは年に1~2度では済みません為、美しい景観でなければ作業を行うのも億劫となります。今回は芝生や雑草を撤去し、全面的に雑草対策を施工致しました。
ロータイプの樹脂フェンスで適度な目隠しを-稲毛区O様邸
高台の土地へ施工をさせていただきました樹脂フェンスの施工例です。もともと高さのある立地への施工の為、目隠しに必要最低限の高さにて設計。ロータイプの樹脂フェンスは軽やかでアクセントと致しましても最適です。
ビルのエントランスへ風情ある目隠しの人工竹垣(御簾垣タイプ)を-墨田区オフィスビル様
オフィスビルのエントランスに和風の情緒を感じる人工竹垣を施工致しました。 こちらの垣根はエントランスの景観向上だけではなく、お隣のビルの目隠しの役割も担っております。街の眺めに風情を与え、見る方にも気持ちの良い風景となりました。
オフィスビル前の花壇を植栽によって小さなお庭に-江東区建設会社Y様ビル
建設会社様のビル前に設置された花壇へ、コントラストの効いた洋風植栽をデザイン配置しております。イエローリーフとダークグリーンが交互に配置された植栽空間へ、庭石と砂利によるアクセントが加わっております。エントランス前にはプランター植栽も併せて設置をさせていただきました。
暗いお庭を砂利敷きによる雑草対策で明るくリフォーム-江戸川区A様邸
暗い印象でありました裏手のお庭。錆砂利敷きによる雑草対策施工により、明るいお庭へリフォーム致しました。 施工前のお庭の様子です。隣家との距離が近い事もあり、陽が差しづらく少々暗い印象のお庭でした。また、過去に芝生が植えら …
古都を思わせる市松デザインで和風情緒溢れる玄関アプローチに-文京区H様邸
玄関までのアプローチにデザインされた市松模様の敷石。古都を感じさせる風景ですが、その周囲は作為的にならない様に、時を経た様な自然味を持たせて作庭をさせていただきました。アプローチとしても眺める前庭としても大切な部分となりました。
駐車場に設置された鮮やかなプランター植栽-川崎市A様邸
土の無い駐車スペースは植木を植える事が出来ず寂しい風景になりがちです。今回は駐車場へ高耐久プランターを設置し、植栽をさせていただきました。造園サイズの植木が美しく並び、お庭の様に木々の存在を感じられる様になりました。